「新版・母は枯葉剤を浴びた」
|
|
(岩波現代文庫 2005年)
|
◆作品紹介
ベトナム戦争時の米軍による枯葉作戦、その枯葉剤が含む猛毒ダイオキシンは、ベトナムの兵士・民衆はもとより米韓の兵士にも今なお深刻な被害を与えている。そしてダイオキシン汚染は戦争の傷痕のみならず、現代の環境破壊として日本でも他人事ではない。国際的報道写真家が旧版刊行後二十余年の取材で世に問う渾身の一冊。
|
|
「母は枯葉剤を浴びた」
|
|
(新潮文庫版 1983年)
|
◆作品紹介
全19刷、累計で27万部を刊行、「新潮文庫の百冊」に加えられて、 青少年読書感想文コンクールで入賞する例が続いた。
|
|
「戦場の枯葉剤-ベトナム・アメリカ・韓国-」
|
|
(岩波書店グラフィック・レポート 1995年)
|
◆作品紹介
ベトナム戦争中,解放勢力の抵抗に対しアメリカは10年にわたり枯葉作戦を展開.
枯葉剤の毒性はベトナムの兵士や民衆ばかりか加害の側のアメリカ兵にも悲劇をもたらした.化学兵器使用の犯罪性を告発する執念の写真ルポ。
|
|
「なぜ私はこの仕事を選んだのか」
|
|
(共著・岩波ジュニア新書 2001年)
|
◆作品紹介
将来,どのような道に進んだらよいのか.進路決定は人生の一大事.現在活躍中の映画監督やミュージシャン,脚本家やパン職人,蕎麦打ち職人,いまではアドバイスをしてくれる学校の先生も,かつては悩んでいた.彼らはその悩みをどのように克服し,夢を実現したのか.仕事を巡る現在・過去・未来を語る。
|
|
「環境百禍」
|
|
(コープ出版、1989年)
|
◆作品紹介
写真とルポルタージュで構成し、汚染と浪費の問題点と解決への道筋をも論じた環境問題の草分け的単行本。
大気、水、ごみ、土壌、食品、原発、エネルギー問題と多岐にわたる。
|
|
「写真で何ができるか」
|
|
(共著・大月書店、1986年)
|
◆作品紹介
時代と民衆を粘り強く撮りつづけてきた3人のフォト・ジャーナリストが,自らの仕事と作品にこめてきた「写真の心」を率直に問い直し,フォト・ジャーナリズムの現場のありようと方法論,その豊かな可能性と魅力を語る共同作業の書。
|
|
「この目で見たカンボジア」
|
|
(大月書店、1979年)
|
◆作品紹介
ポルポト政権による大虐殺を政権崩壊直後に現地入りしてとらえた写真ルポルタージュ。 中越戦争最前線の歴史的取材記録も。
|
|
”Dawn of New Mesopotamia ? The People of Iraq”
|
|
(JPS 1978年)
|
◆作品紹介
下記写真集の英文版(絶版)
|
「メソポタミアの朝-イラクの人々」
|
(JPS 1978年)
|
◆作品紹介
イラクが共和制を確立し、列強の植民地支配の名残であった石油利権を米英から奪い返した新興独立国の姿を取材した写真ルポルタージュ集。
|
|
「メコンの流れのように-ベトナム解放への30年-」
|
|
(共著、JPS, 1975年 絶版)
|
◆作品紹介
ベトナム解放の道のりを戦争中から取材しつづけた写真で構成し、まとめあげた記念碑的写真集。他に小西久弥や田村茂、VNAフォトなども用いてベトナムの歴史を紹介している。
|
|
”The Twenty-five Year Pursuit of Herbicide Damage of the Vietnam War: Tracing the Changes in the Environment and Human Health”
|
|
(Chapter 5 "Ecological Destruction, Health and Development ? Advancing Asian Paradigms - " p.141-163, Kyoto University Press, 2004)
|
◆作品紹介
Edited by H. Furukawa, M. Nishibuchi, Y. Kono and Y. Kaida, Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
|
|
「ベトナム枯葉作戦とダイオキシン汚染 Defoliation Operation in the Vietnam War and Dioxin Contamination」
|
|
「Journal of Environmental Studies 環境情報研究 第14号」(敬愛大学環境情報研究所, 2006年 9月)
|
|
|
"Defoliation During the Vietnam War"
|
|
(Chapter 9"Extreme Conflict and Tropical Forest" p.149-158, Springer Netherlands, 2007)
|
◆作品紹介
Edited by Wil De Jong, Deanna Donovan and Ken-ichi Abe, Center for Integrated Area Studies, Kyoto University
|
|
"THIRTY TWO YEARS OF TRANSITION IN ENVIRONMENT AND HUMAN HEALTH AFTER THE DEFOLIATION OPERATION IN THE VIETNAM WAR"
(Presented at Inetrnational Conference DIOXIN 2007,Tokyo)
|
(Chapter IV-3 Vietnam Dioxins)
|
◆作品紹介
[PERSISTENT ORGANIC POLLUTANT(POPS) RESEARCH IN ASIA]
Edited by Masatoshi Morita,Professor,Ehime University Research fellow as NIES.
|
|